2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月21日 進学研究室 数学 【塾の見解】数学における文章問題の読み方 文章問題読解のための表現集を作ってみよう 数学の文章問題を解いていくためには,問題文の読み方が大切になります。国語的に文章の意味が理解できなければならないのはもちろんなのですが,数学では数学独自の読み方を要求される場合が […]
2017年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 進学研究室 トピック オヤジギャグとは言うけれど 7月16日に口コミ投稿がありました。投稿中の『ギャグセンスはオヤジレベル』の部分についてなのですが、これはいわゆる「オヤジギャグ」と同意の表現だと思うのですが、この件に関しては少々説明させてもらいたいことがあります。世間 […]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 進学研究室 英語 【塾の見解】福島県立高校入試 英語①(その2) 入試問題で問われるものは 前回の続きです。 [中学校3年間の思い出についてのレポートを作成するためのメモ] ・キャプテンの仕事の多くは大変だったが、部員のみんなが助けてくれた。 ・キャプテンとして全力を尽くせたことで、私 […]
2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 進学研究室 英語 【塾の見解】福島県立高校入試 英語①(その1) 次は平成28年度の福島県立高校の英語の入試問題です。 [中学校3年間の思い出についてのレポートを作成するためのメモ] ・キャプテンの仕事の多くは大変だったが、部員のみんなが助けてくれた。 ・キャプテンとして全力を尽くせた […]
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月29日 進学研究室 トピック リアス(式)海岸のでき方は いっしょにやってくるものは 『リアス式海岸のでき方と地形の特色を書きなさい』 これは平成元年の福島県立高校入試の社会で出題された問題です。どちらかといえば理科の地学分野の問題に近いような気もしますが、当時の他都道府県の傾 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月16日 進学研究室 中2生物 【塾の見解】 中2生物 記述問題(その2解答例) 前回に続く『中2生物 記述問題』の解答例です。解答例を丸暗記するのではなく、その内容をよく理解し自分の表現で説明できるようにしましょう。 胆汁について説明せよ(2つ)。 肝臓でつくられて胆のうに運ばれる。 消化酵素は含ま […]
2017年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年8月16日 進学研究室 中2生物 【塾の見解】 中2生物 記述問題(その1解答例) 『中2生物 記述問題』の解答も掲載して欲しいとの要望がありましたのでお応えします。 ①細胞を観察するときに使用する染色液は何か。②染色液を使用する目的は何か。 ①酢酸オルセインまたは酢酸カーミン ②核などに色をつけて細胞 […]
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年10月23日 進学研究室 国語 女性作家の作品を読んでおこう 瀬尾まいこは7年で2回 平成18年度福島県立高校入試問題では、国語の物語文の出典が瀬尾まいこ『幸福な食卓』(講談社)でした。じつは当時の塾の受験生の中にこの本を読んだことのある中学生がいて、受験後に次のような感想を話して […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月21日 進学研究室 トピック ちょっと聴いてください! 「私 べ だと思ったんです」 平成18年度の県立高校の入試当日のことでした。受験後直行で塾にやって来たKさん、 「ちょっと聴いてください!」 といきなり国語の入試問題を広げて古典の問題を指さします。見れば 『備前の国岡山 […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 進学研究室 中2生物 【塾の見解】 中2生物 記述問題(その2) 前回の続きです。教科書等を参考にして説明にチャレンジして下さい。 胆汁について説明せよ(2つ)。 小腸にあるひだや柔毛はどのようなことに役立っているか。 小腸で吸収されたブドウ糖はどのように貯蔵、運搬されるか。 一般に肉 […]