進学研究室の無料体験授業で新学年の準備

3月は新学年の準備授業

進学研究室では、3月および春休み期間に新学年への準備授業を行っています。進学研究室の授業を受講したことのない生徒は、この期間中に体験授業として無料で受講することができます。受業日時等についてはフリーダイヤル 0120-192-190(受付時間16:00~21:00)で直接お問い合わせ下さい。

 

新中1準備授業

中学校授業への自信を育てる

中学校で習う数学・英語・理科・社会の主要4教科について先取り学習を行います。中学校入学後に学習する内容が何かを明らかにするとともに、どのように学習を進めていくかをはっきりと示すことで、自信を持って中学校の授業に臨めるようにしていきます。

授業回数 2時限(50分×2)×5日

 

新中2準備授業

学習効果を新学年につなげる

新学年の学習内容につながる項目を厳選し、問題を解いていくために必要なポイントを確認しながら演習を進めることで、学習の効果を中2の勉強に直結させていきます。また、中2教科書内容の先取り学習への取り組みとして、要点を明確にしたわかりやすい解説と演習を行うことで、新しい学年をスムーズにスタートできるようにしていきます。

授業回数 3時限(50分×3)×4日

 

新中3準備授業

高校受験へ向けた先取り学習

高校受験を意識して、入試問題で必要とされるポイントとは何かを示しながら入試へ向けた学習の進め方をトレーニングしていきます。また、受験勉強では中3の学習内容をどれだけ早目に終わらせることができるかが大きなポイントとなることから、数学・英語・理科・社会については教科書内容の先取り学習を徹底して進めていきます。

授業回数 3時限(50分×3)×4日